
なんだか変なニュースが報道されてますね。
コンビニでおでんの白滝を口に入れて吐き出し踊り出す動画を
SNSにアップして問題になったり
会計のときにペットボトルの口をなめたりとか
これはコンビニではありませんが唐揚げをフライヤーに入れる前に
床に擦り付けたりだとか。
一時期はマスコミで集中的に取り上げられて
損害賠償額も、ものすごいものになるということが分かって
もうそんなことをする人もいなくなったのかなと思ってたら
やっぱり、いつの時代もいるんですね。
これからの日本は冗談にならないくらいに二極化が進むとメンターがおっしゃってました。
こういう馬鹿なことをする人は、もちろんアッパークラスから危険人物認定をされ
避けられるようになるということは当然のこと
ボーッとして生きていて「ああ、アホなことやってんな~」くらいに傍観してる人でさえも
上の人から見れば同じようなものと、一括りに見られるそうです。
ということはコンビニで働いてる自分も一緒のグループに見られてるのかも?
目の前の生活費が必要なので、今日で仕事辞めます!というわけにはいきませんが
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と心にいつも刻んで油断しないようにします。
PS.昨日はおでんの売上げが少なかった気がします…