
いよいよバイト初日
今日は研修で入っているので付録みたいなものだろう
そんな気持ちで店に入った。
契約書類を記入して、いざ店内へ
店長に付いて後ろでメモしながら見てればいいのかな
今日は初日だし、なんて思っていたら
入荷した商品の検品をバーコードリーダーでやる作業を任せられた。
もちろん最初はお手本を見せてくれたんだけど
じゃあ、やってみようかと、まさにOJT!
なんとかこなせて、自信がついたのも束の間
今度はレジの説明を一通りした後に
接客をやってみることに。
お客さんにとっては見習いだろうがなんだろうが関係なく、どんどんやってくる。
特に研修中っていう札を付けていたわけじゃないけど
モタモタしてたので、新米だなというのは、みんな分かってたみたいで
どのお客さんも、別にイライラすることもなく待ってくれました。
明日はもうちょっとテキパキやります。すいません。
覚えることは多いというけど、それは本当ですね。
揚げ物、タバコの種類、公共料金の支払い、お弁当のレンジ温め
目が回りそうだったけど、なんとかかんとか終わりました。
家でパソコンに向かっているばかりの日々が続いていたので
心地よい足の疲れと、気疲れで、こんばんは熟睡できそうです。
メンターがおっしゃっていた、お客さんを癒やすということができたのかなと
少し満足な気持ちになっています。